つむぐ

スポンサーリンク
子供と暮らす

【ピンキッツ】どこの国?キャラクター一覧☆名前を調べてみました!

就学前の子供に大人気のYouTube『ピンキッツ』。よく見るのに、キャラクターの名前って意外とわからいんですよね。ということで、調べてみました♪なんの動物なのか?もわかって、おもしろかったですよ。^^ ピンキッツとは?どこの国?ピンキッツは...
子供と暮らす

【べべフィン】とは⁉どこの国?家族の名前は?グッズなど調べてみました

べべフィン(Bebefinn)YouTube、お子様見られていますか?あまり動画を見なかった我が子ですが、1歳頃からべべフィンにはまり、母は大いに助けられました。そんなべべフィンって、どこの国の動画なのでしょうか?ふと気になって調べたら、意...
おでかけ

結婚式場『ラヴィーナ姫路』夏祭り2024|涼しく楽しく♪夏休みの超穴場イベント!

夏休み、どこかに行きたいけど、どこも暑すぎて……。そんな姫路のママ&パパに超おすすめ!『ラヴィーナ姫路』の夏祭り2024。冷暖房完備の夏祭り、最高じゃないですか?しかもイベント盛りだくさんで楽しいコト間違いなし♪『ラヴィーナ姫路夏祭り202...
日々の暮らし

【かくたま】ライターテスト不合格でした!問題内容は?対策(勉強)方法は?

かくたまライターテストを受けました。不合格でした。事前にどんな問題が出るのか?勉強で対策できるのか?など情報がなかったので、ぶっつけ挑戦した結果です。ということで、かくたまライターテストの内容など受けてみてわかったこと紹介します!かくたまラ...
おでかけ

姫路自衛隊(納涼祭)花火2024『出店』を紹介!駐車場・トイレやゲストもチェック

今年も開催予定の姫路駐屯地での納涼祭。最後に花火が上がるにぎやかなお祭りです。存分に楽しむために、プログラムやおおまかなマップを紹介しますね。お祭りで一番大切な『出店』の種類と配置も紹介しますので、ぜひ参考にしてください♪今年は業者による出...
おでかけ

【書写山圓教寺】もみじまつり2024|現地過去レポから混雑情報などご紹介

書写山円教寺の紅葉はとても綺麗です。黄色や赤色の発色がとても濃く、広範囲に広がります。加えて存在だけでも圧巻のお寺とのコラボレーションは、他にはない魅力。ぜひ多くの人に見ていただきたい絶景です。ただし人気スポットなので、シーズン時期は混雑を...
おでかけ

【砥峰高原】2025ススキ祭り?見頃は?駐車場・ランチ・バス情報とレビューも!

砥峰高原のススキはとってもキレイです!映像ではなく、ぜひ現地で体感していただきたい絶景です。しかしかなり山奥であり、気軽に行ける場所ではありません。そこで、ススキの見頃の確認方法や、アクセス、駐車場、ランチ情報など、行く前に知っておくと役立...
日々の暮らし

初盆の時期をずらしてもいい?早めることも増えた家族だけのコンパクト法要を紹介

お寺もお墓も遠方であり、家族も県外在住であった我が家は、初盆の時期をずらして行いました。初盆の時期はずらしても問題ないそうです。昔ながらの風習にとらわれず、時期をずらし、家族だけで小規模で簡易的に行った初盆。そんな我が家のコンパクトな初盆を...
子供と暮らす

電動さく乳器『izxi(いつくし)』使ってみた口コミ!ハンズフリーは本当?

初産でわからないことだらけの初育児、体力もヘロヘロ、乳の悩みばかりが増える日々……。そんな中で使ってみたハンズフリー電動さく乳器『izxi(いつくし)』!率直な私の感想に加え、楽天などの口コミ情報も調べたうえで、メリット・デメリットを紹介し...
子供と暮らす

新生児チャイルドシートが苦しそう!クルリラ(アップリカ)でリクライニング角度を調整

出産後の退院、はじめて赤ちゃんを自動車に乗せるとき、びっくりしました。チャイルドシートの中の赤ちゃんが苦しそう……。グスグスだし、前のめりになるし、とっても危険。同じように困ってる人いませんか?試行錯誤して改善した我が家の記録です。参考にな...
スポンサーリンク